Staff・健康ブログ
2017年4月25日 火曜日
歯磨剤について
こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のマキです。新緑の季節になり、屋外で過ごすには気持ちい気温ですね。
さて、今回は歯磨剤についてのお話です。歯磨剤の中には発泡剤の入ったものがあります。発泡剤の泡立ちでブラッシング時間が短縮できるように思いますが、現在の発泡剤の
発泡性は低く抑えられ、歯磨剤への配合量も少ないため、歯磨剤の泡立ちが原因でブラッシング時間が短縮する事はありません。発泡剤の機能は、歯口腔内に歯磨剤の成分を分散させ
その成分の機能を発揮させ、歯磨き中の液ダレを防ぐなど快適に使用出来ることです。
フッ化物を口腔内に行き渡らせることもでき、再石灰化現象が促進しやすくなります。発泡剤が配合されていると歯磨剤の使用量が少なくも効果的にプラーク除去ができ再付着
も抑えられます。
「むし歯、歯周病、入れ歯の嚙み合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
さて、今回は歯磨剤についてのお話です。歯磨剤の中には発泡剤の入ったものがあります。発泡剤の泡立ちでブラッシング時間が短縮できるように思いますが、現在の発泡剤の
発泡性は低く抑えられ、歯磨剤への配合量も少ないため、歯磨剤の泡立ちが原因でブラッシング時間が短縮する事はありません。発泡剤の機能は、歯口腔内に歯磨剤の成分を分散させ
その成分の機能を発揮させ、歯磨き中の液ダレを防ぐなど快適に使用出来ることです。
フッ化物を口腔内に行き渡らせることもでき、再石灰化現象が促進しやすくなります。発泡剤が配合されていると歯磨剤の使用量が少なくも効果的にプラーク除去ができ再付着
も抑えられます。
「むし歯、歯周病、入れ歯の嚙み合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL
2017年4月 3日 月曜日
削って詰めた歯はムシ歯の心配なし!?
こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のミズカです。
桜の咲く美しい季節がやってきましたね(^^♪
皆さんはどこに花見に行かれますか!?
今日は一度治した歯はムシ歯にならないか、、、についてお話させていただきます。
削ってつめた歯は「これでもう治った」と安心しがちですが、歯と詰め物との境目にプラークがたまると、そこから新たなムシ歯ができてしまう事があります。
歯科ではこれを「二次う蝕(ムシ歯)」と呼んでいます。
人工物である詰め物や被せ物と天然の歯は全く違うもので出来ているので、ミクロの目で見るとどうしてもいくらか段差ができ、そこに細菌がくっつきやすいのです。
歯の内側で広がるのが、二次う蝕の特徴です。
詰めた歯、被せ物をした歯は、いつも気にかけてよく磨くこと。
そして新たなムシ歯が出来ていないか歯科医医院で定期的にチェックしてもらいましょう。
むし歯、歯周病、入れ歯の嚙み合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
桜の咲く美しい季節がやってきましたね(^^♪
皆さんはどこに花見に行かれますか!?
今日は一度治した歯はムシ歯にならないか、、、についてお話させていただきます。
削ってつめた歯は「これでもう治った」と安心しがちですが、歯と詰め物との境目にプラークがたまると、そこから新たなムシ歯ができてしまう事があります。
歯科ではこれを「二次う蝕(ムシ歯)」と呼んでいます。
人工物である詰め物や被せ物と天然の歯は全く違うもので出来ているので、ミクロの目で見るとどうしてもいくらか段差ができ、そこに細菌がくっつきやすいのです。
歯の内側で広がるのが、二次う蝕の特徴です。
詰めた歯、被せ物をした歯は、いつも気にかけてよく磨くこと。
そして新たなムシ歯が出来ていないか歯科医医院で定期的にチェックしてもらいましょう。
むし歯、歯周病、入れ歯の嚙み合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで
投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL