Staff・健康ブログ

2018年1月29日 月曜日

お子さんの歯を磨いてあげましょう

こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のミズカです。

毎日寒い日が続きますが体調など崩されていませんか??

今回はお子さんの仕上げみがきについてお話をしたいと思います。
お子さんの歯を仕上げみがきしていますか??
むし歯予防のために赤ちゃんの頃から歯磨き習慣をつけることが大切です。
(1歳前後)
お子さんを抱っこして子供の手を保護者の脇の下にはさみます。
乳歯が生えてきたら歯磨きの習慣づけを始めます。
いきなり歯ブラシを使うのではなくガーゼで拭いて少しずつ慣れさせましょう。

(2歳前後)
この頃からフッ化物配合の歯磨き剤を使用しましょう。
子供用のヘッドの小さい歯ブラシを使い、やさしく磨いてあげて下さい。
時間をかけすぎも子供は疲れてしまうのでサッと磨くのもポイントです。

(3歳前後)
自分で上手に磨けるように練習みがきも行っていきましょう。

上手な仕上げみがきのポイント
①子供を上向きに寝かせる
②唇をやさしく押し上げ歯がよくみえるようにする
③歯ブラシを鉛筆持ちで軽く握り子供の頬に手を固定する
④毛先が広がらない程度の力で1~2本ずつやさしく磨く

甘い歯磨きジェル、歯磨きの歌や動画、ぬいぐるみなどを使いながら、たくさんお話をして楽しい歯磨きタイムにしましょう。
上手にできたらいっぱい褒めてあげましょうね(^^♪







むし歯、歯周病、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで

投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL

2017年12月25日 月曜日

歯科受診にもお薬手帳を忘れずに!

こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のエミです。
年の瀬を迎え、今年も残すところあとわずかになりましたね。

いろんな診療科にかかってそれぞれの診療科で処方された多種多様なお薬を飲んでいる患者様が増えています。
お薬をすべてご自分で把握し随時歯科医院に申告するのはとても大変です。
正確に伝え歯科治療への影響をしっかりチェックしてもらうためにお薬手帳を活用しましょう。
保険証に加えてお薬手帳もぜひ歯科医院にお持ちください。





むし歯,歯周病,入れ歯のかみ合わせ,白い歯,ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで

投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL

2017年11月24日 金曜日

ポイントを押さえて気長に歯みがき!

こんにちは、歯科衛生士のマキです。11月になり紅葉が少しずつみられるようになりましたね。寒くなってきましたので体調管理に気を付けて下さい。
さて、今回はポイントを押さえて気長に毎日できる磨き方を紹介します。先ず夜は、就寝前に丁寧にプラークを取り除きましょう。居間でのながら磨き
がおすすめです。テレビを見ている時に磨くといつもより長い時間磨くことができます。次に、洗口剤を少し歯ブラシに付けて歯と歯ぐきの境い目をマッサージするように磨くと
歯肉炎の予防になります。歯ブラシ以外のフロスや歯間ブラシも使い磨き残しがないか終わった後、鏡でお口の中をチェックしてみてください。
朝昼はなかなか時間をかけて磨くことは、難しいと思いますので夜の就寝前にやってみてください。
定期的なメンテナンスも受けてチェックしてもらいましょう。


「 むし歯、歯周病、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで      

投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL

2017年10月31日 火曜日

歯ブラシだけでお口のお手入れはカンペキ!?

こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のミズカです。
朝・晩と昼間の寒暖差が厳しくなってきましたね。
体調など崩されてませんか??

さて今日は歯ブラシだけでお口の清掃は大丈夫か。。。
についてお話をしたいと思います。
歯ブラシ1本でお口のお手入れはカンペキ??
残念ながらそうではありません。
歯と歯のあいだ(隣接面)、歯周ポケット(歯と歯ぐきのすき間)の奥など、いくら磨き方が上手でも、歯ブラシの毛先が届かない場所があるからです。
とくに隣接面は、むし歯や歯周病のリスクが高いところ。
ツルツルした歯面はもともと汚れであるプラークがたまりにくく、むし歯のリスクが低い場所なのに対し、隣接面は歯ブラシが届きにくくプラークもたまりやすいのです。
歯ブラシだけでは磨けない場所をきれいにするには、デンタルフロスやタフトブラシ、歯間ブラシをセルフケアに取り入れるのに加え、歯科医院で定期的に歯のクリーニングをしてもらうことが大切です。
毎日の歯みがきで取り残した汚れも、しっかりと落としてもらえます(^^♪








むし歯、歯周病、入れ歯のかみ合わせ、白い歯、ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで

投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL

2017年10月 3日 火曜日

義歯装着について・・・

こんにちは(*^-^*)歯科衛生士のエミです。温かいものが美味しい季節になってきましたね。
きょうは義歯の装着方法についてお話したいと思います。
義歯を装着する際に噛んで押し込むように装着していると、義歯や口腔内を傷めることがあります。
義歯をかんで装着したり舌で持ち上げて外したりしていると、無意識に行うようになるため要注意です。
特に部分入れ歯は頬粘膜や舌を誤って挟まないようにして収まるべき箇所に位置しているか確認したうえでゆっくりと指で押して装着しましょう。
外す際は留め金に人差し指か親指の爪をひっかけ、義歯を少し浮かしてから指で外しましょう。
やみくもに押し込んで装着しないためにも鏡で確認することも大切です。



むし歯,歯周病,入れ歯のかみあわせ,白い歯,ホワイトニングなどの治療は「よいほの歯科診療所」まで










投稿者 よいほの歯科診療所 | 記事URL

カレンダー

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ